-
HOME
-
EXPERIENCE & PROFILE
EXPERIENCE & PROFILE
2021年〜
新宿伊勢丹、阪急梅田本店、高島屋等百貨店にてPOPUPSHOPを行う。
2019年〜
イベント限定で Botanical gem basic collection をベースに星座石のルースからオーダー頂ける
Stone remedy collection を展開スタート。 企業向けにOEM,ODM業務をスタート。
2018年〜
MAISON & OBJET PARIS 出展 http://www.maison-objet.com/en セレクトショップ向けの提案の他にメモリアルジュエリーのリメイクや、ブライダルジュエリー、
オーダーメードのジュエリー製作をスタート。
2017年〜
MAISON & OBJET PARIS 出展 http://www.maison-objet.com/en
RACKETS for STRASBURGO,RACKETS for SHIPS Collection ,
Ray BEAMS Exclusive collection などセレクトショップ向けExclusive collectionを展開。
百貨店やセレクトショップにてポップアップショップを行う。
Ray BEAMS Exclusive BOTANICAL GEM Binary Drop Collection 発表。
2016年〜
showroom SESSIONから独立。16Winter,17SSからアトリエショールームを中心として活動を始める。
シーズン毎に恵比寿のアトリエショールームにて展示会をスタート。
セレクトショップ、百貨店などでのお取扱いやコラボ等のお取組みを始める。
ワタリウム美術館ミュージアムショップon sundaysにてジュエリーコレクションをアートピースとして展開。
2013年〜
AMERICAN RAG CIE15周年記念コラボで、Lieu from RACKETS名義でK10×天然石のジュエリーラインを展開。
showroom SESSIONと販売、プレス代行契約。
agete,BARNEYS NEW YORK,CIBONE,BAYCREW'S IENA,STRASBURGO,SHIPS,STUDIOUS,EPOCA THE SHOP
martinique,AMERICAN RAG CIE,PARIGOT,enchainement mignon等全国のセレクトショップで取扱、コラボ等。
2010年〜
有限会社FLAPPERSから独立。オリジナル・ビオ・ストーン/ボタニカル・ジェムの開発スタート。
agete,WOLD,AMERICAN RAG CIE,集英社FLAG SHOP等で取扱/コラボ/百貨店にて期間限定SHOP等を行う。
2006年〜
有限会社FLAPPERSと販売、プレス代行契約。恵比寿にアトリエを移転。シーズンごとに新作をリリーススタート。
BEAMS,UNITED ARROWS,URBAN RESEARCH,ABAHOUSE,PAL,WOLD等全国のセレクトショップにて取扱。松屋銀座にて期間限定SHOP等。
2002年〜
WEB SHOP オープン。全国のセレクトショップ、ギャラリー等に卸販売をスタート。
2001年〜
青山ワタリウム美術館2ヶ月間のデジタルインスタレーション、ワークショップをきっかけに
同館ミュージアムショップON SUNDAYSにてRACKETSとしてコスチュームジュエリーをリリース。
Designer
y∞co matsumoto
メディアの企画・アートディレクションを務めながら
fc∞pyと共にエクスペリメンタル・アートユニット"QofQ"を結成し
東京のクラブ、ギャラリーを中心に活動を展開。
ヨーロッパのアートイベントや青山ワタリウム美術館にて映像×音楽×絵本的世界観を取り入れたライブ、
デジタルインスタレーション、ワークショップを行う。
自身のステージ衣装として製作していたコスチューム・ジュエリーや小物が雑誌等で話題となり
“RACKETS”としてミュージアムショップ、セレクトショップ、でリリースを行う。